HOME > その他税金関連

その他税金関連

平成30年分年末調整の新様式「配偶者控除等申告書」記入のポイント

2018年11月16日

まもなく始まる平成30年分の年末調整では「配偶者控除等申告書」という様式が増えました。記入のポイントを説明しましょう。

こんにちは。名古屋市緑区有松の税理士 米津晋次です。

今年も早いもので、年末調整の時期が近づいてきました。

勤務先からは、まもなく扶養控除等申告書などの年末調整関係書類が配布されると思います。

...

【投稿者:税理士 米津晋次
※当ブログの記事は、投稿日現在の税制などに基づいております。その後改正があった場合には、ブログの記事が最新の税制に適合していない場合もございます。
また、当サイトのコンテンツについては、正確性の確保に努めてはおりますが、いかなる保証をするものではなく、弊所は一切の責任を負わないものとします。
したがって、当サイトのご利用については、自己責任で行っていただくようお願いいたします。(税理士 米津晋次)

人気ブログランキングへ

海外の口座情報が国税庁に筒抜けになった?

2018年10月12日

海外に保有する口座情報がCRS制度により国税庁に完全補足なれることに

ちょっと前であれば、日本人が持つ海外の銀行口座の情報は、国税庁などの日本の税務当局にはわからない、といわれていました。

しかし、2018年9月末から、CRS制度がスタートすることにより、日本人が持つ ...

【投稿者:税理士 米津晋次
※当ブログの記事は、投稿日現在の税制などに基づいております。その後改正があった場合には、ブログの記事が最新の税制に適合していない場合もございます。
また、当サイトのコンテンツについては、正確性の確保に努めてはおりますが、いかなる保証をするものではなく、弊所は一切の責任を負わないものとします。
したがって、当サイトのご利用については、自己責任で行っていただくようお願いいたします。(税理士 米津晋次)

人気ブログランキングへ

最新記事
2025年 03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
税理士 米津晋次


税理士 米津晋次

MG研修:経営と会計が楽しく勉強できます。出張対応します!